2023年7月11日から菊池風磨さんが主演を務めるドラマ「ウソ婚」が始まりました。
ウソから始まるオトナなラブコメディーです。
そこで気になるのは「ウソ婚」が面白いのか面白くないのか、口コミや評判ではないでしょうか?
今回の記事では「ウソ婚つまらない・面白くない?理由や感想まとめ!」と題してお送りします。
- ウソ婚がつまらない・面白くないという感想
- ウソ婚が面白いという感想
ウソ婚がつまらない・面白くないという感想
ウソ婚がつまらない・面白くないという人の感想には以下のようなものがありました。
風磨と、しょっぴー目当てでウソ婚みたけど、み続けるか迷うな…
正直、八重みたいな子、本当嫌いでイライラするし、八重の演技も微妙だしな……
あと一話だけみて、つまらなかったらみるのやめよ— あゆ (@iSY9OGMmPgRgAbI) July 11, 2023
ウソ婚は配役がイメージと違いすぎて微妙なので見ない( ・᷄-・᷅ )完結してないしあの配役なら実写化しないでほしかった……
何でもかんでも実写化するのやめてくれ…— ぱん♡*(੭’・_,’)੭* ੈ💛🐣🌼🫧‧₊˚ (@Heart_drst) July 11, 2023
原作と話違いすぎなんだけど
しょっぴー出るから1話見てみたけどもう見ない
#ウソ婚— SAORI (@kmkt15_kk) July 11, 2023
出てくる人みんな演技下手なんだけど大丈夫?????wwwwww #ウソ婚
— ⛈️ (@lIK2bnRQ5) July 11, 2023
ウソ婚がつまらない・面白くないという理由や感想をまとめました。
- 八重がお人よし過ぎてイライラする
- 原作と違いすぎる
- 演技が下手
また、原作のイメージと配役がかけ離れすぎてそもそもドラマ自体をみないという声もありました。
漫画原作のドラマではどうしてもイメージと違ったということは出てきてしまいますよね。
ウソ婚が面白いという感想
ウソ婚が面白いという人の感想には以下のようなものがありました。
ウソ婚はじめの方は
あーよくある俺様金持ち男子と不幸体質ひ弱女子のやつねえって思ったけど
最後のシーンで展開?設定?ひっくり返って
面白そうってなった😳
あと14日はトリリオンゲームも見ないと…💸— ふつうのれなさん (@renatenchan) July 11, 2023
ウソ婚30分なの把握してなくて、え!?もう終わり!?ってツンデレ小学生たっくん見て笑いながらなったw 恋愛ドラマ普段あんまり見ないけどしょっぴー目当てで見てたら映像や撮り方は綺麗だし主人公が不憫優しい可愛いしたっくんラスト拗らせすぎてて楽しかったな~#ウソ婚
— たもす🫑 (@sakumania75) July 11, 2023
#ウソ婚 いやー面白〜🍃ふま本当にああいう役どころ似合うしそしてぴったり嵌るんだよねえ🤦🏻♀️漫画の内容知らなかったから最後の一連の流れのシーンはえぇ!ってなったけどそういう感じで進んでいのも面白いし来週も楽しみ🌼あとねるちゃんがばちばち可愛い🫰🏻そして主題歌お洒落だ〜🫧
— 白だし (@_nnm8) July 11, 2023
見た感じ漫画とは違うけどとっても魅力的なたっくん。好き。面白い。
テンポも良い。
そしてみんなエンディングを見直し出す。笑#ウソ婚#菊池風磨— りかんII (@nade_g_ace) July 11, 2023
ウソ婚が面白かったという理由や感想をまとめました。
- 最後のシーンが面白かった、続きが気になる
- 登場人物のビジュアルがいい
- 30分があっという間に感じた
- 主題歌がオシャレでいい
何と言っても、一番最後のシーンはそれまでの匠のクールなイメージがガラガラっと崩れて面白かったですね。
主題歌のタイトルは「本音と建て前」とのことですがドラマ「ウソ婚」の設定にピッタリの楽曲となっています。
まとめ
今回は火曜ドラマ「ウソ婚」のつまらない・面白くない理由や感想をまとめました。
色々な意見はあると思いますが、これからどんな展開になっていくのか楽しみですね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。