2023年4月から始まった月9ドラマ「風間公親-教場0-」。
木村拓哉さん主演で、過去にはスペシャルドラマとして放送されてた人気シリーズです。
高い注目を集めている作品ですが、「つまらない」「面白くない」という評判も耳にします。
そこで今回の記事では「風間公親-教場0-はつまらないし面白くない?理由や評判を調査!」と題して「風間公親-教場0-」の評判について調査しました。
- 風間公親-教場0-はつまらないし面白くない
- 風間公親-教場0-は面白い
- 風間公親-教場0-はつまらないし面白くない?まとめ
風間公親-教場0-はつまらないし面白くない
風間公親-教場0-はつまらないし面白くないという理由を3つにまとめました。
- 演技が微妙
- 指導方法がパワハラ
- 脚本がつまらない・ツッコミどころが多い
演技が微妙
風間公親-教場0-はつまらないし面白くないという理由に出演者の演技が微妙・下手という意見がありました。
月9にがっきーがでるって事で録画して見たけど全然出ていない、、
で、やっぱりキムタクは演技が下手だと実感。— かずぴょん(かずき) (@kazupyon) April 10, 2023
主演の木村拓哉さんの演技が下手という意見や、木村拓哉さんの演技が受け付けられないという人が見られました。
しかし、下手というよりは「何をやっても木村拓哉」という意見が多く見られました。
木村拓哉さんは人気が高い反面、苦手だと思う人も多いです。
いや、木村拓哉嫌いじゃないのよ。ただ何しても全部“キムタク”になってしまうから、なんて言うか残念なだけで。いや、それが見たいからこそ見てるけど、演技下手というより、オーラが強すぎるし、ああいうのをスターっていうんやろな。
— 雨乃かえる (@ka_yell) April 9, 2023
また木村拓哉さんがどんな役をやっても木村拓哉さんになってしまうのは、持っているオーラのせいもあるかもしれないですね。
指導方法がパワハラ
「風間公親-教場0-」は、木村拓さん演じる風間公親の刑事時代の物語で、新人刑事を指導する指導官という立場です。
この指導の仕方が、パワハラで見ていられない、苦しくなるという人が多くいました。
風間公親、パワハラすぎないか??
教えてるのか教えてないのか。
あんな上司は無理よ。笑— えもん。ドラマ考察用 (@emon_FLAG) April 21, 2023
風間指導官、正直パワハラ入ってるから見てるこっちの胃が痛くなってくる #教場0
— たま (@Y1duO16YLgikaOJ) April 17, 2023
いまのご時世、昔と比べるとパワハラに対しては厳しくなってきています。
風間公親の指導方法はパワハラに当たり、時代にあっていないのではという声も見られました。
新人刑事に気づかせるためとはいえ、実際にされたら刑事を辞めてしまいたくなるようなことばかりです。
風間公親はただ単に冷酷な人間ではなく、新人刑事のことを思っての行動です。
分かっていてもドラマで風間公親の指導を見ていると、胃が痛くなりそうになったり、胸がギュッとなってしまう人もいるようです。
脚本がつまらない・ツッコミどころが多い
風間公親-教場0-はつまらないし面白くないという理由に脚本がつまらない・ツッコミどころが多いという意見がありました。
教場0は、俳優陣は素晴らしい演技だが、
時間上の都合なのか、コンプライアンスなのかわからんが脚本が駄作すぎない?いやいや、それちょっと無理すぎだろうって事が要所要所で出てきて、ちょっと引き込まれない。残念作。#教場0— たーくん (@Tarkun0927) April 19, 2023
トリック、なんだかなぁ~。謎解きを校庭で、しかも小学生が見てる所でやるか❓テレ朝の一課長みたい。鑑識が車見るのちょろいし。ミステリーじゃないとしても、もう少し丁寧さが欲しい。豪華なキャスティングだけど、やっぱり脚本次第なんだよね。#教場0
— パトリシア (@moD5vlfJuXULIed) April 17, 2023
「風間公親-教場0-」では、犯人ははじめから分かっています。
警察が犯人にたどり着くまでの工程がほぼすっ飛ばされていることに疑問を持つ人が多かったです。
また、トリックが安っぽいという意見も多く見られました。
第1話ではタクシーの通った道順が、一筆書きで犯人の名前になっているということが決め手で犯人は落ちました。
そのダイイングメッセージに対しては「名探偵コナン」みたいだという声が相次ぎました。
殺されていると予感してダイイングメッセージを残したとのことですが、このことに関しても「殺されると予感していたなら一緒にタクシーに乗るなよ」「リベンジポルノをやめればよかったのに」という声が多く上がっていました。
このように演技が微妙、指導方法がパワハラ、脚本がつまらない・ツッコミどころが多いということで、ドラマを面白くないしつまらないと感じてしまった人が多くいました。
風間公親-教場0-は面白い
今までは「風間公親-教場0-」のつまらない評判に対して紹介してきましたが、今度は面白いという評判を紹介していきます。
- 設定が面白い
- 演技が上手・出演者が豪華
設定が面白い
教場0を1~2話観た。想像以上に面白い。従来の犯罪ミステリーに、新人刑事が風間教官のテストに合格できるかの縦軸が加わっている。この作りは他で観ないですね。木村さんの冷徹キャラもハマってましたね。
— daba (@daba_am954) April 22, 2023
「風間公親-教場0-」は犯人が最初から分かっており、新人刑事が成長していくドラマになっています。
なのでその過程が面白いという声がありました。
なかなか無い設定のドラマではありますよね。
新人刑事の成長の物語だから、トリックが甘い・安っぽいと思っても受け入れられるという声もありました。
演技が上手・出演者が豪華
また先ほどつまらない理由に「演技が下手」ということを挙げましたが、逆に演技が上手という評判も多かったです。
#教場0
録画視聴。二話目もツッコミどころ多かったけど、引き続きキムタクの演技にしびれた。風間が瓜原に「座れ」言ってたとこ、微動だにしてないのすごかった。剣道やってて体幹がしっかりしている、というのも表してたんだと思うけど、不動の精神を持ってることも表してたと思う。迫力あった~。— 津月あおい (@tsuzuki_aoi) April 20, 2023
風間公親教場0面白いな。キムタクも歳をとって演技に凄みでてきた
— 浦和烈 (@yo33530670) April 17, 2023
木村拓哉さんの渋みのある演技がいいという反応が多く見られました。
また新人刑事、各話のゲストが豪華で楽しみという人も多くいます。
新人刑事は5人居て、おそらく2話ずつの出演になりそうです。(出演順ではありません)
- 赤楚衛二さん
- 新垣結衣さん
- 北村匠海さん
- 白石麻衣さん
- 染谷将太さん
第1話には内田理央さん、市原隼人さんが
第2話には宮沢エマさんがゲスト出演しました。
特に第2話の宮沢エマさんの演技を絶賛する声が多かったです。
ようやく見ることができた教場0
宮沢エマさんの自然な佇まい、すごい
母親の表情に見える
実在人物みたいで、子供を想う涙が本物に感じられて胸に迫る#教場0— ネコト (@Vv9ECPWhP73Rihs) April 17, 2023
毎回豪華な方がゲストで出演するので楽しみですね。
風間公親-教場0-はつまらないし面白くない?まとめ
今回は、月9ドラマ「風間公親-教場0-」のつまらない・面白くないという評判と面白いという評判をまとめました。
「風間公親-教場0-」のつまらない・面白くないという理由
- 演技が微妙
- 指導方法がパワハラ
- 脚本がつまらない・ツッコミどころが多い
「風間公親-教場0-」の面白いという理由
- 設定が面白い
- 演技が上手・出演者が豪華
木村拓哉さんを始め豪華な出演陣が注目の教場ですが、これから風間公親の目を刺した犯人は誰かなどまだまだ目が離せません。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
