大人気シンガーソングライターの藤井風さんが、自身初の有観客野外ライブ「LOVE ALL SERVE ALL STADIUM LIVE 」を開催します。
大阪・パナソニックスタジアム吹田(パナスタ)で10月15日~16日の2日間の開催です。
■会場:パナソニックスタジアム吹田(大阪府)
■日時
2022年10月15日(土) 17:00開演
2022年10月16日(日) 17:00開演
(終演時間は両日ともに19:00ごろが予定されています)
藤井風さん初めての有観客での野外ライブということで、どのようなライブになるかとても楽しみですね。
そこで今回の記事では、「藤井風スタジアムライブ2022セトリ・感想レポ10/15~16」と題してお送りします。
藤井風スタジアムライブ2022セトリ
藤井風スタジアムライブ2022「LOVE ALL SERVE ALL STADIUM LIVE 」のセトリを紹介します。
- 何なんw
- damn
- へでもねーよ
- ガーデン
- やば。
- 優しさ
- grace(撮影OK)
- さよならベイベ
- ロンリーラプソディ
- それでは、
- “青春病”
- 死ぬのがいいわ
- 燃えよ
- きらり
- まつり
- 旅路
静かにしていた理由。
の一つ、これです!
新曲は動画、写真撮影OKだったんです。
ああ、だれも置き去りにしないんだなぁ。
ありがとう。
あと少しで今日の人たちの感想聴けるの、楽しみ。#藤井風スタジアムライブ #藤井風 #grace pic.twitter.com/DaDsR23J6M— M’s_oven(エムズオーブン) (@Ovenms) October 16, 2022
「grace」に限り撮影OKでした。
2日目のライブが終わるまでネタバレしなかったファンの皆さんが素晴らしいですね。
SNS投稿もOKとのことで、SNSではいろんな角度から見た「grace」を見ることができます。-
藤井風スタジアムライブ2022感想レポ
藤井風スタジアムライブ2022「LOVE ALL SERVE ALL STADIUM LIVE 」の感想レポを紹介します。
藤井風スタジアムライブ1日目
素晴らしいライブでした!
全身で楽しみました!
風さんをはじめ、バンドメンバーの皆さん、ダンサーさん、映像や音響も最高でした‼︎
Yaffleさんを初めて見ることができたのも感激でした!
みんなありがとう!!#藤井風スタジアムライブ— SHYa (@genbudiary) October 15, 2022
初Panasonic stadium Suita!
ステージが壮大で圧倒されました。秋の風を感じながら、全身で風さんの歌声を受け取りました…
明日行かれる方も楽しんで〜!!
— ハタノユウスケ(FM802 DJ) (@Hatano_dj) October 15, 2022
初めての風氏😭
彼は愛の人、愛のかたまり。
柔らかくて温かくて真っ直ぐで…どうか彼の世界が守られますようにと願うばかりだった。
この2時間で四季を感じられた。久しぶりに彩のある世界にいた。ありがとう。 #藤井風#風の秋まつり#藤井風パナスタ#LoveAllServeAllStadiumLive— くま (@0kmk_kmk0) October 15, 2022
藤井風さん、めちゃくちゃ進化してる感じした🥹
なんか、見た目も貫禄でてきたし、新しい事吸収しながら、日々内省しながら、自分を磨いて進化していってるんだろな。そしていつも感謝の気持ちを忘れていない🙏
すごい人だよ、本当に🥹
今日はキラキラ感?!オーラが増し増しで神ががってたよ😭— yumiko (@ni_yumiko) October 15, 2022
藤井風スタジアムライブ2日目
終演。最高以上の言葉があればいいのに。#藤井風スタジアムライブ
— ごっち⊿ (@prfm_1222) October 16, 2022
そうか、風くんアンコールないタイプの人だった🍃
昨日のみんな、よく黙ってたねこれを👏w#藤井風スタジアムライブ
— Ruu (@king_ruu1111) October 16, 2022
今日も19時きっかり終わり!!
音響もだけど、何よりスクリーン!!!
映像 何あれ?!
キレイってか神々しさが!!
登場とか衣装と相まって神の降臨かと…🙏😳✨#藤井風スタジアムライブ— myk❤🌾変身神戸10/9✨次は藤井風🧡 (@myk10213) October 16, 2022
まとめ
今回は藤井風さんの初の有観客野外ライブ2022「LOVE ALL SERVE ALL STADIUM LIVE 」のセトリと感想レポを紹介しました。
藤井風さんの初の有観客野外ライブ、とても盛り上がったのではないでしょうか。
野外ライブは真夏のイメージが強いですが、秋の野外ライブもいいものですね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。