Hey!Say!JUMPドリフェスセトリ・感想レポ9/24千葉県・幕張メッセ国際展示場4~7ホールで行われてるテレビ朝日主催のライブイベント『テレビ朝日ドリームフェスティバル』にHey!Say!JUMPが出演しました。
今回のドリフェスには休養中の八乙女光さんの出演はありませんでしたが、メンバーの中島裕翔さん、山田涼介さんの2人も新型コロナウイルス感染により出演できなくなってしまい5人でのパフォーマンスとなりました。
今回の記事では、Hey!Say!JUMPドリフェスのセトリや感想レポについてまとめました。
Hey!Say!JUMPドリフェスセトリ
Hey!Say!JUMPのドリフェスでのセトリを紹介します。
- ウィークエンダー
- Come On A House
- 春玄鳥
- ビターチョコレート
- ネガティブファイター
- Ride With Me
- 我I Need You
- OVER
- 真夜中のシャドーボーイ
- Sing-along
- キミアトラクション
- chau#
- 真剣SUNSHINE
- 瞳のスクリーン
- ありがとう~世界のどこにいても~
- 明日へのYELL!
- サンダーソニア
今回のドリフェスにはなんと二宮和也さんがサプライズで出演しました。
■ #drefes ステージフォト📸
9/24 DAY2
Hey! Sɑy! JUMP@wolpuu_officialPhoto by 岸田哲平@TeppeiKishida pic.twitter.com/b3Mafjs3mx
— テレビ朝日ドリームフェスティバル2022 (@tvasa_dreamfes) September 24, 2022
瞳のスクリーンの山田涼介さんパート「I Love You~」で後ろの幕が開き、二宮さんが登場しました。
二宮さんが来ることを知らなかったメンバー、会場は驚きで包まれました。
【ドリフェス 9/24】
明日エルの二宮さん
二宮「盛り上がってますか!JUMPはあと山田涼介!中島裕翔!八乙女光の8人で活動しています!来てくださった方応援のほどお願い致します!」二宮「15周年おめでとう!本当におめでとう!ただ、まだまだ頑張れる!まだいける!これは俺からのエールだ!」
😭
— 🤪🥴 (@momomo415) September 24, 2022
明日へのYELL!曲間では二宮さんからHey!Say!JUMPへのエールがありました。
二宮さんの温かさ、素敵すぎますね。
Hey!Say!JUMPドリフェス感想レポ
Hey!Say!JUMPのドリフェスでの感想レポを紹介します。
【ドリフェス JUMPレポ】
「山田涼介ってやっぱり大変なんだわ…笑」も「円陣の時みんな手震えてたよね笑」も全部無理……… ほんと、ゆとやまひかの分も背負ってステージに立ってくれた5人めちゃくちゃカッコよかったよ#ドリフェス— ちねゆり (@chinesabo__1130) September 24, 2022
5分前まで歌詞確認して、全部生歌で3人分は全部みんなで割り振って歌い切ってくれました😭😭😭5人JUMP本当最高でしたありがとう😭😭😭😭😭😭😭😭#ドリフェス
— ☺︎ (@_Renzhe_ik_) September 24, 2022
【9/24 #ドリフェス JUMP幕張】
噛み噛みの伊野尾くん
歌詞を飛ばす髙木くん
明日エルを二宮くん主演のドラマ主題歌と言ってしまう有岡くんそれぞれがそれぞれ緊張していてよかった
— ぎふと (@mounemasu_) September 24, 2022
サンダーソニアのフェイク、薮くんが高音1人で歌ったんだけど
幕張メッセにいた全員を虜にできたくらいの威力だったと思う。裕翔の下ハモ分までカバーするくらいの声量、ピッチでもう言葉無くした。この人がいたらJUMPは大丈夫だと確信したフェイクでした#ドリフェス#サンダーソニア#HeySayJUMP— あゆっこ (@yab_hika) September 24, 2022
JUMPちゃんたち可愛くてとてもとてもかっこよかった。行けて本当によかったと心から思う。本当に楽しかった。良い思い出に、記念になりました🕊#ドリフェス#HeySayJUMP pic.twitter.com/zzW58U2UWM
— 🍒もえも🍒 (@1037_cherry) September 24, 2022
まとめ
今回は「Hey!Say!JUMPドリフェスセトリ・感想レポ9/24」と題して、ドリフェスのセトリと感想レポをまとめました。
いないメンバーのパートをカバーしあって5人でのパフォーマンスでしたが、とても盛りあがりましたね。
とても素敵なステージでしたが、8人だったらさらにパワフルなステージになると思うとわくわくしますね、
先輩の二宮和也さんも登場し、メンバーにとっても観客のみなさんにとっても忘れられない1日になったのではないでしょうか。
最後まで読んでいただきありがとうございました。