音楽

Hey!Say!JUMPドームツアー2022当選倍率は?申込期間や当たりやすい公演は?

Hey!Say!JUMP ドームツアー2022 当選倍率や狙い目の公演は?

デビュー15周年を迎える「Hey!Say!JUMP」がドームツアーを開催することが発表されました。

 

最新アルバム「FILMUSIC!」を引っ提げての全国ツアー「Hey!Say!JUMP LIVE TOUR 2022 FILMUSIC」を開催中のHey!Say!JUMP。

9月18日、有明アリーナでの公演中に発表されました。

 

15周年を記念したドームツアー、気になるのはどのくらいの倍率になるのかということではないでしょうか?

 

今回の記事では、Hey!Say!JUMPデビュー周年を記念した4大ドームツアー「Hey!Say!JUMP 15th Anniversary LIVE TOUR 2022-2023」の当選倍率と申込期間、当たりやすい公演はどこかについて調査しました。

Hey!Say!JUMPドームツアー2022の当選倍率

Hey!Say!JUMPドームツアー2022の当選倍率は約2.2と予想します。

当選倍率は「チケット申し込み数÷収容人数」で計算します。

Hey!Say!JUMPドームツアー2022チケット申し込み数

Hey!Say!JUMPのファンクラブの会員数は約71.6万人です。(2022年9月18日時点)

 

ファンクラブ会員の全員が応募するわけではないので、今回はファンクラブ会員の7割の人がツアーに申し込むと想定します。

そしてチケットは1人2枚まで申し込むことができます

 

するとチケットの申込数は以下のようになります。

716,000×0.7×2=1,002,400

 

ドームツアー2022収容人数

12月から開催されるHey!Say!JUMPドームツアー2022は、現在感染状況が落ち着いてきているためイベント規制が解除されていると想定して収容人数を計算します。

 

会場 収容人数 公演数 合計収容人数
バンテリンドーム ナゴヤ 40,000 2 80,000
東京ドーム 50,000 3 150,000
京セラドーム 50,000 3 150,000
福岡PayPayドーム 40,000 2 80,000
460,000

全会場のすべての収容人数を合計460,000人となります。

 

よって、Hey!Say!JUMPドームツアー2022の当選倍率は

1,002,400÷460,000=2.179…

約2.2倍になると予想します。

 

ステージ構成によって異なりますが、実際の収容人数は変動があります。

また、ファンクラブ会員も申し込み期間中にもっと増えると思われます。

今回は2.2倍と計算しましたが、もう少し高い倍率になるかもしれません。

 

Hey!Say!JUMPドームツアー2022申込期間

Hey!Say!JUMPライブツアー2022の申込期間などの日程は以下の通りです。

申込期間9月28日13時~10月6日12時

チケット価格

FC料金:9,000円

チケット料金は、現在公演中のアリーナツアーのチケット料金から1,000円アップの9,000円となっています。

当落発表10月27日以降

入金期限10月31日 

当落発表は10月27日なので、申込期限から約10日後となっています。

入金期限も当落発表があってからすぐにきてしまいます。

当選発表があったら、できるだけ早いタイミングで入金をすると忘れることがなく安心です。

Hey!Say!JUMPドームツアー2022当たりやすい公演はどこ?

Hey!Say!JUMPドームツアー2022当たりやすい公演は「2022年12月18日の名古屋公演」「2023年1月9日の大阪公演」だと予想します。

 

土日やライブ初日、千秋楽、メンバーの誕生日、記念日などは応募が集中する傾向があります。

ねらい目としては以下のような公演です。

  • 平日の公演
  • 収容人数の多い会場
  • 地方の会場

今回のライブ日程はすべてが土日、祝日、年末年始で開催されます。

また、メンバーの誕生日も今回の日程には含まれていません。

そのため、どの公演も高い倍率になることが予想されますが、しいて言えば12月18日の名古屋公演と2023年1月9日の大阪公演が狙いめです。

 

2022年12月18日の名古屋公演の時期は、また冬休みや年末年始休みに突入していません。

翌日は月曜日で仕事や学校があるため、ほかの公演に比べて遠方から来る人の割合が少なくなると考えられます。

 

2023年1月9日の大阪公演は祝日の月曜日に開催されます。

祝日が休みではない人がいたり、翌日仕事や学校があるため遠方からの参戦が少し少なくなると予想します。

 

よって、今回のHey!Say!JUMPドームツアー2022のねらい目の公演は「2022年12月18日の名古屋公演」と「2023年1月9日の大阪公演」になります。

 

(これはあくまでも予想です。)

まとめ

今回の記事では「Hey!Say!JUMPドームツアー2022当選倍率は?申込期間や当たりやすい公演は?」と題してお送りしました。

 

Hey!Say!JUMPライブツアー2022当選倍率2.2倍と予想します。

当たりやすい公演は翌日が平日である「2022年12月18日の名古屋公演」「2023年1月9日の大阪公演」だと思われます。

 

一人で多くの人がライブに参戦して、15周年のお祝いができますように。

 

最後まで読んでいただきありがとございました。

error: Content is protected !!