MENU
舞台

ジェシー主演ビートルジュースチケットの取り方!一般・カード枠についても!

ジェシー主演ビートルジュースチケットの取り方!一般・カード枠についても!

SixTONESのジェシーさんが、ブロードウェイミュージカル『ビートルジュース』で主演を務めることが発表されました。

日本では初めての上映となる『ビートルジュース』、演出は福田雄一さんです。

ジェシーさんと福田さんのタッグ、面白そうですよね。

 

ジェシーさんのファンの方はもちろん、それ以外の方も気になるミュージカルではないでしょうか?

この記事では『ビートルジュース』のチケットの取り方をまとめました。

ビートルジュースチケット取り方!

ビートルジュースチケット取り方についての詳細はまだ出ていませんが、以下の4つの方法になると思われます。

  • ファンクラブ先行
  • 松竹歌舞伎会先行
  • 一般発売
  • カード枠

 

ファンクラブ先行

まだ詳細が出ていないので、分かり次第追記します。

まだ詳細はでていませんが、こちらは主演のジェシーさんが所属するグループ・SixTONESのファンクラブ会員が応募できます。

申込期間:2023年5月2日(火)~5月9日(火)12:00

当落発表:2023年5月26日(金)

支払期限:5月29日(月) 23:59まで

 

松竹歌舞伎会先行

松竹歌舞伎会会員の方を対象に新橋演舞場公演と大阪松竹座公演の先行申し込みが行われます。

申し込み日程はまだ発表されていないので、松竹のホームページにてチェックしてください。

 

2023年3月20日午前4時以降に松竹歌舞伎会に申し込んだ場合は松竹歌舞伎会先行申し込みを利用できません。

今から申し込んでも先行申し込みはできないのでご注意ください。

また愛知公演は松竹での販売予定はありません。

 

一般発売

まだ詳細が出ていないので、分かり次第追記します。

一般発売日:2023年6月25日(日)

こちらはかなり厳しい戦いになると思われます。

万全の態勢で挑みたいですね。

カード枠

まだ詳細が出ていませんので、発表されましたら追記していきます。

HiHiJets・井上瑞稀さん舞台「ルーザーヴィル」ではカード枠があったので、『ビートルジュース』もある可能性があります。

 

カード枠は申し込み期間が短く、発表されてから作成すると間に合わないことがあるので事前に作成しておくことをおすすめします。

エポスカードはジャニーズの舞台のカード枠があることが多く、対象公演数も多いため、おすすめのカードです。

↓↓最短で当日受け取りも可能!申し込みはこちらから↓↓

EPOSカード

年会費無料なのでジャニーズの舞台用に1枚持っておくと便利です。

※カード枠は必ずあるとは限らないので、カード作成に関してはご自身の判断でお願いします。

ジェシー主演ビートルジュースのカード枠!おすすめのカードも!
ジェシー主演ビートルジュースのカード枠!おすすめのカードも!SixTONESのジェシーさんが主演を務めるブロードウェイミュージカル『ビートルジュース』が2023年8月から9月にかけて上演されます。...

ビートルジュース会場・出演者

ビートルジュースは3か所で上演されます。

  • 【東京】新橋演舞場:8月4日から27日
  • 【愛知】御園座:9月2日から8日
  • 【大阪】松竹座:9月13日から27日

 

【東京】新橋演舞場

8月4日~27日まで東京・新橋演舞場で上演されます。

  • 住所:〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目18−2
  • 電話:0335412600

 

【愛知】御園座

9月2日~8日まで愛知・御園座で上演されます。

  • 住所:〒460-8403 愛知県名古屋市中区栄1丁目6−14
  • 電話:0522228222

 

【大阪】松竹座

9月13日~27日まで大阪松竹座で上演されます。

  • 住所:〒542-0071 大阪府大阪市中央区道頓堀1丁目9−19
  • 電話:0662142211

 

出演者

ミュージカル「ビートルジュース」の出演者はこちらです。(敬称略)

 

■出演者(敬称略)

ジェシー(SixTONES)

勝地涼・愛加あゆ・吉野圭吾・瀬奈じゅん・清水美依紗

可知寛子・小山侑紀・高橋卓士・横山達夫

坂元宏慎也旬・竹内真里・常住富大・伯鞘麗名・福永悠仁・堀江慎也

 

■演出

福田雄一

豪華なキャストで、演出もコメディに定評のある福田雄一さんが務めるということでとても面白いミュージカルになりそうですね。

まとめ

今回は「ビートルジュースチケット取り方!カード枠についても!」と題してお送りしました。

ビートルジュースのチケットの取り方は以下のよに予想します。

  • FC枠
  • 松竹歌舞伎会先行
  • 一般発売
  • カード枠

 

カード枠についてに詳細はまだ発表されていませんが、事前にカードを作っておくと安心です。

自分の使いやすそうなカードを舞台用に1枚は持っておくといいですね。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

error: Content is protected !!